研修申込
山梨県看護協会では、会員・非会員に関わらず、すべての看護職が受講できる研修を多彩に開催していますので、お気軽にお問合せください。
感染予防対策について
来館される方は、「山梨県看護協会における新型コロナウイルス感染予防対策」をご一読いただき、感染予防にご協力いただけますようお願い申し上げます。
《募集中》の研修はこちら
随時開催
訪問看護支援センター
令和7年4月~令和8年3月
新人訪問看護師教育研修
分類1 レベル:訪問Ⅰ
【対象】
訪問看護に従事して3年未満の訪問看護師
【内容】
訪問看護師となって経験が浅い看護師が訪問看護に必要な知識と技術を習得する。4月~翌年3月の間に1日または数日間、病院や介護施設等で実習を行う
【研修コード】1H01 ※委託研修
【受講料】無料
申込期間:通年
令和7年4月開催
令和7年5月開催
教育部研修5月開催 募集中《申込・支払い期間:4月1日(火)~5月7日(水) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
5月13日(火) 13時00分~16時30分
【新人看護職対象】
身に付けよう!専門看護職業人として働くために必要な社会人基礎力
分類1 ラダー:新人
【研修コード】1E01
【受講料】1,650円(1,650円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月26日(月)・6月10日(火)・6月28日(土)・7月10日(木)・8月19日(火)
5日間研修 全日 9時30分~15時30分
がん看護のアップデート
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02 ※委託研修
【受講料】15,400円(38,500円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月26日(月) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第1回:がん看護の基礎知識~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-1 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月30日(金)・6月26日(木)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
看護研究 step1(基礎編)
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E03
【受講料】6,600円(16,500円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月28日(水)・6月17日(火)・6月23日(月)・7月23日(水)
4日間研修 全日 9時30分~15時30分
リニューアル
【新任副看護師長(主任)対象】
看護管理の第一歩
分類4
【研修コード】4E01 ※委託研修
【受講料】12,320円(30,800円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
令和7年6月開催
教育部研修6月開催 募集中《申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
6月3日(火) 9時30分~15時30分
6月11日(水) 9時30分~12時00分
医療安全 step1(基礎編)
分類1 ラダー:新人~Ⅰ
【研修コード】1E04
【受講料】4,950円(12,375円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月6日(金)・7月13日(日)・8月27日(水)・9月19日(金)・10月3日(金)
5日間研修 全日 9時30分~15時30分
リニューアル
脳血管障害をもつ人の生活再構築支援
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E05 ※委託研修
【受講料】15,400円(38,500円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月10日(火) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第2回:がん医療におけるコミュニケーション~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-2 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月28日(土) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第3回:乳がんの病態生理と治療(遺伝子情報の臨床応用)放射線治療と患者~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-3 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月24日(火) 9時30分~15時30分
6月25日(水) 9時30分~12時00分
排泄ケア
~気持ちの良い排泄をするための看護ケア~
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E06
【受講料】4,950円(12,375円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月27日(金) 9時30分~15時30分
リニューアル
感染予防 step1(基礎編)
~患者さんとあなたを守るために~
分類1 ラダー:新人~Ⅰ
【研修コード】1E07
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月26日(木) 9時30分~16時00分
NEW
もう困らない!
わかりやすい小論文・レポート・報告書の書き方
分類3
【研修コード】3E01
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
認定看護管理者教育課程
6月2日(月)~8月29日(金)
セカンドレベル
分類5
【研修コード】5E01
【受講料】198,000円(396,000円)
申込期間:4月1日(火)~4月21日(月)
支払期間:4月28日(月)~5月16日(金)
※受講決定後に支払い
令和7年7月開催
教育部研修7月開催 募集中《申込・支払期間:4月1日(火)~6月10日(火) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
7月10日(木) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第4回:ゲノム医療最前線・がんサバイバーシップ・家族ケア~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-4 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~6月10日(火)
ナースセンター
7月8日(火)、7月9日(水)、8月6日(水)
3日間研修 全日 9時30分~15時30分
新人看護職指導担当者のための研修会
分類3
【対象】
卒後3 ~ 10年目の保健師、助産師、看護師/新卒及び中途採用者の指導者/ 1施設5人まで
【内容】
新人教育担当者の役割・効果的な指導法/新人指導に活かすコミュニケーションスキル/ケーススタディ、アクションプランの作成/指導に
活かすコーチングスキル 等
【研修コード】3N01 ※委託研修
【受講料】無料
申込期間:5月1日(木)~6月10(火)
峡北地区支部
7月12日(土) 11時30分~16時15分
市民公開講座
「人生100年時代を自分らしく生きる」
【対象】地域住民、看護職者、医療介護職者
【テーマ】大切にしたいこと、健康に過ごすこと、気持ちを伝えておくこと、これからの人生を考えるきっかけに
【内容】
第1部「認知症・脳卒中・フレイルにならない生き方」~生と死を支える緩和ケア~
第2部「さいごまで自分らしく生きるために」—人生会議(アドバンス・ケア・プランニング)のすすめ—
【定員】350人
【受講料】無料
【会場】北杜市須玉ふれあい館ホール
申込期限:~6月30日(月)まで
教育部研修一覧
新人から看護管理者、スペシャリストまでの幅広い層に対する研修です。5月~翌年3月までの期間で開催しています。
5月開催 募集中《申込・支払い期間:4月1日(火)~5月7日(水) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
5月13日(火) 13時00分~16時30分
【新人看護職対象】
身に付けよう!専門看護職業人として働くために必要な社会人基礎力
分類1 ラダー:新人
【研修コード】1E01
【受講料】1,650円(1,650円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月26日(月)・6月10日(火)・6月28日(土)・7月10日(木)・8月19日(火)
5日間研修 全日 9時30分~15時30分
がん看護のアップデート
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02 ※委託研修
【受講料】15,400円(38,500円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月26日(月) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第1回:がん看護の基礎知識~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-1 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月30日(金)・6月26日(木)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
看護研究 step1(基礎編)
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E03
【受講料】6,600円(16,500円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
5月28日(水)・6月17日(火)・6月23日(月)・7月23日(水)
4日間研修 全日 9時30分~15時30分
リニューアル
【新任副看護師長(主任)対象】
看護管理の第一歩
分類4
【研修コード】4E01 ※委託研修
【受講料】12,320円(30,800円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月7日(水)
6月開催 募集中《申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
6月3日(火) 9時30分~15時30分
6月11日(水) 9時30分~12時00分
医療安全 step1(基礎編)
分類1 ラダー:新人~Ⅰ
【研修コード】1E04
【受講料】4,950円(12,375円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月6日(金)・7月13日(日)・8月27日(水)・9月19日(金)・10月3日(金)
5日間研修 全日 9時30分~15時30分
リニューアル
脳血管障害をもつ人の生活再構築支援
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E05 ※委託研修
【受講料】15,400円(38,500円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月24日(火) 9時30分~15時30分
6月25日(水) 9時30分~12時00分
排泄ケア
~気持ちの良い排泄をするための看護ケア~
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E06
【受講料】4,950円(12,375円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月27日(金) 9時30分~15時30分
リニューアル
感染予防 step1(基礎編)
~患者さんとあなたを守るために~
分類1 ラダー:新人~Ⅰ
【研修コード】1E07
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月10日(火) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第2回:がん医療におけるコミュニケーション~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-2 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月28日(土) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第3回:乳がんの病態生理と治療(遺伝子情報の臨床応用)放射線治療と患者~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-3 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
6月26日(木) 9時30分~16時00分
NEW
もう困らない!
わかりやすい小論文・レポート・報告書の書き方
分類3
【研修コード】3E01
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:4月1日(火)~5月15日(木)
7月開催 募集前《申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
7月2日(水) 9時30分~15時30分
感染予防 step2(実践編)
リンクナースの役割理解
分類1 ラダー:Ⅱ以上
【研修コード】1E08
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
1回目・2回目
7月7日(月)・7月14日(月)・7月22日(火)
のうち2日で調整中 いずれも0.5日
【新人看護職対象】
看護職として活き活きと働くために
※2日とも同じ内容
分類1 ラダー:新人
【研修コード】1回目:1E09
2回目:1E10
【受講料】1,650円(1,650円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月10日(木) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第4回:ゲノム医療最前線・がんサバイバーシップ・家族ケア~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-4 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:4月1日(火)~6月10日(火)
7月17日(木) 9時30分~15時30分
リニューアル
医療安全 step2 (実践編)
施設の医療安全の役割できていますか?
分類1 ラダー:Ⅱ~Ⅲ
【研修コード】1E11
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月22日(火) 9時30分~15時30分
看護職が知っておきたい栄養管理
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E12
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月24日(木) 9時30分~15時30分
ひと工夫で“食べる”を支える摂食嚥下障害看護
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E13
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月29日(火)・8月25日(月)・9月12日(金)・12月19日(金)・2026年2月12日(木)
5日間研修 全日 9時30分~15時30分
医療安全 step3 (応用編)
分類1 ラダー:Ⅲ以上
【研修コード】1E14 ※委託研修
【受講料】15,400円(38,500円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月31日(木)・8月7日(木)・8月28日(木)・11月13日(木)・2026年1月29日(木)
5日間研修 全日 9時30分~15時30分
感染予防 step3 (応用編)
現場に活かせる感染対策
分類1 ラダー:Ⅲ以上
【研修コード】1E15 ※委託研修
【受講料】15,400円(38,500円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月5日(土)・8月21日(木)・9月5日(金)
3日間研修 全日 9時30分~15時30分
リニューアル 診療報酬に対応する研修
わかるが変わる!認知症の知識
分類2 ラダー:-
【研修コード】2E01 ※委託研修
【受講料】9,240円(23,100円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
7月11日(金)・8月1日(金)
2日間研修 9時30分~15時30分
リニューアル
生涯学習支援を踏まえた施設内教育の展開
分類3 ラダー:-
【研修コード】3E02
【受講料】6,160円(15,400円)
申込・支払期間:5月1日(木)~6月10日(火)
8月開催 募集前 《申込・支払期間:6月1日(日)~7月10日(木) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
8月4日(月) 9時30分~15時30分
リニューアル
災害はすぐそこに!(基礎編)
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅲ
【研修コード】1E16
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:6月1日(日)~7月10日(木)
8月8日(金) 9時30分~15時30分
ライフサイクルから捉える女性のヘルスケア
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E17 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:6月1日(日)~7月10日(木)
8月19日(火) 9時30分~15時30分
単回参加
がん看護のアップデート
~第5回:全人的苦痛と疼痛・がん薬物治療の現状と看護師の役割~
分類1 ラダー:Ⅰ以上
【研修コード】1E02-5 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間: 月 日( )~ 月 日( )
8月22日(金) 9時30分~15時30分
リニューアル
周術期をめぐる患者の看護
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅱ
【研修コード】1E18
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:6月1日(日)~7月10日(木)
8月26日(火)・9月26日(金)・10月6日(月)・10月30日(木)・12月25日(木)・2026年1月27日(火)
6日間研修 全日 9時30分~15時30分
看護研究 step2(基礎から実践への架け橋編)
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E19 ※委託研修
【受講料】18,480円(46,200円)
申込・支払期間:6月1日(日)~7月10日(木)
8月28日(木)・9月16日(火)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
【保健師対象】
災害時における行政保健師の役割と行動
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E20 ※委託研修
【受講料】6,160円(15,400円)
申込・支払期間:6月1日(日)~7月10日(木)
9月開催 募集前 《申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
9月2日(火) 9時30分~15時30分
リニューアル
希望する最期を迎えるための看護職の役割
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅲ
【研修コード】1E21
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
9月4日(木) 9時30分~15時30分
発達障害の傾向がある大人の特徴を理解した支援
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E22
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
9月8日(月) 9時30分~15時30分
看護職のメンタルヘルス
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E23
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
9月8日(月) 9時30分~15時30分
NEW
身体拘束解除のためのアプローチ
分類2 ラダー:-
【研修コード】2E02
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
【オンデマンド】事前聴講180分
【対面演習】9月30日(火) 0.5日研修 PM
リニューアル 診療報酬に対応する研修
看護補助者の活用推進のための看護管理者研修
分類2 ラダー:-
【研修コード】2E03 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
9月13日(土) 9時30分~15時30分
看護リフレクション~看護の質を高める看護実践・体験の語り~
分類3 ラダー:-
【研修コード】3E03
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
9月29日(月) 0.5日研修 AM3時間
NEW
ハラスメントと指導
分類3 ラダー:-
【研修コード】3E04
【受講料】1,650円(4,125円)
申込・支払期間:7月1日(火)~8月10日(日)
10月開催 募集前 《申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水) 》
※《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
10月2日(木)・11月21日(金)・2026年1月9日(金)
3日間研修 全日 9時30分~15時30分
呼吸器ケアと循環器ケア
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅲ
【研修コード】1E24 ※委託研修
【受講料】9,240円(23,100円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
10月7日(火)・11月11日(火)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
糖尿病の基本知識と看護のコツ
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E25
【受講料】6,600円(16,500円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
10月8日(水) 9時30分~15時30分
リニューアル
災害はすぐそこに!(マネジメント編)
分類1 ラダー:Ⅲ~Ⅳ
【研修コード】1E26
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
10月16日(木) 9時30分~12時30分
NEW
心理的安全性とは
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E27
【受講料】1,650円(4,125円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
10月18日(土) 9時30分~15時30分
ひとごとじゃない!慢性腎臓病(CKD)
~予防から維持透析まで~
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E41
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
10月20日(月)・11月4日(火)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
現場に活かせるせん妄予防
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E28 ※委託研修
【受講料】6,160円(15,400円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
10月23日(木)・11月5日(水)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
【准看護師対象】
看護過程の基本を学ぶ
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E29 ※委託研修
【受講料】6,160円(15,400円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
【オンデマンド】事前聴講200分
【対面演習】10月22日(水) 0.5日研修 PM
診療報酬に対応する研修
外来における在宅療養支援能力向上のための研修
分類2 ラダー:-
【研修コード】2E04
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:8月1日(金)~9月10日(水)
11月開催 募集前 《申込・支払期間:9月1日(月)~10月10日(金) 》
《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
11月6日(木)・2026年1月30日(金)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
地域包括ケアシステムにつなげる入退院支援
分類1 ラダー:Ⅱ~Ⅲ
【研修コード】1E30 ※委託研修
【受講料】6,160円(15,400円)
申込・支払期間:9月1日(月)~10月10日(金)
11月7日(金) 9時30分~15時30分
NEW
災害はすぐそこに!(調整中)
分類1 ラダー:-
【研修コード】1E31
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:9月1日(月)~10月10日(金)
11月調整中 9時30分~15時30分
NEW
情報(メディア)リテラシー
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E32
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:9月1日(月)~10月10日(金)
【オンデマンド】事前聴講610分
【対面演習】11月 日( ) 0.5日研修 調整中
診療報酬に対応する研修
看護補助者標準研修-看護補助者体制加算該当パッケージ
分類2 ラダー:-
【研修コード】2E05
【受講料】11,000円(22,000円)
申込・支払期間:9月1日(月)~9月30日(火)
【オンデマンド】事前聴講7時間
【対面演習】11月25日(火) 0.5日研修 PM
リニューアル 診療報酬に対応する研修
認知症高齢者の看護実践に必要な知識
分類2 ラダー:-
【研修コード】2E06
【受講料】6,600円(16,500円)
申込・支払期間:9月1日(月)~10月10日(金)
12月開催 募集前 《申込・支払期間:10月1日(水)~11月10日(月) 》
《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
12月3日(水) 0.5日 PM
リニューアル
褥瘡発生ゼロへのアプローチ
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E33
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:10月1日(水)~11月10日(月)
12月5日(金) 9時30分~15時30分
リニューアル
アンガーマネジメント
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E34
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:10月1日(水)~11月10日(月)
12月8日(月) 9時30分~15時30分
リニューアル
精神障がい者を理解したコミュニケーション
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅳ
【研修コード】1E35
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:10月1日(水)~11月10日(月)
12月19日(金) 9時30分~15時30分
リニューアル
子どもの心理発達と虐待予防
分類1 ラダー:新人~Ⅲ
【研修コード】1E36 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:10月1日(水)~11月10日(月)
12月 日( )・ 月 日 調整中
2日間研修 全日 9時00分~16時30分
高齢者権利擁護等実務者研修
分類1 ラダー:-
【対象】介護施設等に勤務する看護職
【内容】介護施設等の現場において、高齢者が尊厳を保持し、権利擁護に必要な援助等を行うために必要な実践的な知識・技術を修得する
【研修コード】1E37 ※委託研修
【受講料】無料(無料)
申込期間: 月 日( )~ 月 日( )
調整中
【オンデマンド】事前聴講35時間
【対面演習】12月13日(土) 9時30分~15時30分
診療報酬に対応する研修
医療安全管理者養成研修
分類2 ラダー:-
【研修コード】-
【受講料】無料(無料)
【申込】日本看護協会専用ページにアクセスしてお申込みください。
申込期間:5月7日(水)~5月16日(金)
1月開催 募集前 《申込・支払期間:11月1日(土)~12月10日(水) 》
《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
令和8年1月15日(木) 9時30分~15時30分
看護職者としての倫理的感性を磨こう!
分類1 ラダー:Ⅰ~Ⅱ
【研修コード】1E38 ※委託研修
【受講料】3,080円(7,700円)
申込・支払期間:11月1日(土)~12月10日(水)
令和8年1月21日(水) 9時30分~15時30分
もう一度アレルギーについて学びませんか?
分類1 ラダー:新人~Ⅱ
【研修コード】1E39
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:11月1日(土)~12月10日(水)
令和8年1月 日( ) 0.5日間PM 調整中
障害福祉施設に勤務する看護職の交流会
分類1 ラダー:-
【内容】山梨県や各施設の災害対策の現状や課題の情報交換 等
【研修コード】1E40
【受講料】無料(無料)
申込期間:11月1日(土)~12月31日(水)
2月開催 募集前 《申込・支払期間:12月1日(月)~1月10日(土) 》
《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
2月5日(木)・2月6日(金)
2日間研修 全日 9時30分~15時30分
リニューアル
看護の現場で活かすファシリテーターの役割
~相手の力を最大限に引き出すために~
分類3 ラダー:-
【研修コード】3E05
【受講料】6,600円(16,500円)
申込・支払期間:12月1日(月)~1月10日(土)
2月 日( ) 0.5日研修 調整中
看護管理者研修
分類4 ラダー:-
【研修コード】4E02
【受講料】無料(無料)
申込期間: 月 日( )~ 月 日( )
調整中
3月開催 募集前 《申込・支払期間:1月1日(木)~2月10日(火) 》
《研修情報管理システム》「イージーセミナー」から申込みを行ってください。
3月1日(日) 9時30分~15時30分
成長を支えるコミュニケーション
分類3 ラダー:-
【研修コード】3E06
【受講料】3,300円(8,250円)
申込・支払期間:1月1日(木)~2月10日(火)
認定看護師研修
看護の質向上を図るため、認定看護師の活躍が有機的な連携のもとに活動できることを目的に、認定看護師研修会を開催しています。
6月2日(月)~8月29日(金)
セカンドレベル
分類5
【研修コード】5E01
【受講料】198,000円(396,000円)
申込期間:4月1日(火)~4月21日(月)
支払期間:4月28日(月)~5月16日(金)
※受講決定後に支払い
9月17日(水)~11月27日(木)
ファーストレベル
分類5
【研修コード】5E03
【受講料】100,100円(200,200円)
申込期間:7月1日(火)~7月25日(金)
支払期間:受講決定後に支払い
9月3日(水) 0.5日研修 PM
認定看護師研修会
分類5
【対象】認定看護師
【内容】認定看護に関連した情報提供、実践報告、グループ討議を行い、情報共有や認定看護師間のネットワークを構築する
【研修コード】5E02 ※委託研修
【受講料】無料(無料)
申込期間:8月1日(金)~9月1日(月)
12月9日(火) 0.5日研修 PM
専門看護師交流会
分類5
【対象】専門看護師、専門看護師の資格取得を目指す看護職 等
【内容】情報提供、実践報告、グループ討議
【研修コード】5E04
【受講料】無料(無料)
申込期間:11月10日(月)~12月8日(月)
12月18日(木) 0.5日研修 PM
特定行為研修修了者研修会
分類5
【対象】特定行為研修修了看護師、看護管理者 等
【内容】情報提供、実践報告、グループ討議
【研修コード】5E05
【受講料】無料(無料)
申込期間:11月19日(水)~12月16日(火)
1月30日(金) 0.5日研修 PM
ファースト・セカンド・サードレベル実践報告会
分類5
【対象】全看護職
【内容】ファースト・セカンド・サードレベル修了者による管理実践報告、意見交換、情報共有
【研修コード】5E06
【受講料】無料(無料)
申込期間:1月6日(火)~1月28日(水)
令和8年2月 日( ) 0.5日研修 調整中
ファーストレベルフォローアップ研修会
分類5
対象】ファーストレベル修了者
【内容】ファーストレベルで得た知識・技術を現場でどのように活かしたか、実践プロセスを共有し、看護管理能力を高める講義、グループ討議
【研修コード】5E07
【受講料】無料(3,000円)
申込期間: 月 日( )~ 月 日( )
支払期間: 月 日( )~ 月 日( )
ナースセンター研修
新人看護職の離職防止と定着を目的とした「新人看護職指導担当者のための研修」や看護職の再就業支援のための研修を開催しています。
トータル・サポート・マネジャー研修
山梨県から委託を受け、平成29年度から医療的ケアがより必要な在宅療養者への支援や退院可能な入院患者の在宅移行支援等を行う中で、在宅医療においてチーム医療の力を最大限に発揮させ、医療と介護の連携を推進することができる訪問看護師養成の研修を開催しています。修人看護職の離職防止と定着を目的とした「新人看護職指導担当者のための研修」や看護職の再就業支援のための研修を開催しています。
訪問看護支援センター研修
平成27年度山梨県から訪問看護推進拠点事業の委託を受け、訪問看護師の養成・育成、確保・定着推進を目的に研修を開催しています。
委員会研修
保健師、助産師、看護師Ⅰ・Ⅱの各職能における、その時々の重要なテーマについての研修や、社会経済福祉委員会、安全推進委員会が企画する研修を開催しています。
地区支部研修
各地区支部がそれぞれ企画した研修会を開催しています。
医療安全管理者養成研修
医療の質の向上と安全確保を図るため、医療安全管理業務を遂行するための基本的な知識と実践能力を習得することを目的に開催しています。
その他研修
日本ACLS協会共催研修、協会・連盟合同研修会、高齢者権利擁護等実務者研修
2025年度研修申込【2025-2】