協会のご案内

地域住民の健康支援

いきいきと
健やかに暮らせる社会を
実現するために

人生100年時代!
高齢化の進展及び疾病構造の変化を踏まえ、生活習慣病の予防等により健康寿命の延伸を図ることが必要です。

いきいきと健やかに暮らせる社会を実現することを目的に、赤ちゃんから高齢者を対象に、看護職が創意工夫をして、生活習慣病の予防・重症化予防・健康づくり等のお手伝いをします。

東光寺地区健康講話会(10月15日更新)

山梨県看護協会が立地する東光寺地区の住民を対象に、『生涯現役を目指した わたしのあなたの健康づくり』のテーマのもとに、「認知症の予防・早期発見・介護方法」「転倒予防のための生活の工夫」「健康づくりと運動・食事」「心の健康づくり」など、看護職等による健康講話会を年に3回開催しています。

開催日/内容

  • 令和6年7月19日(金)/開催案内 [終了]
  • 令和6年11月14日(木)/開催案内 [終了]
  • 令和7年2月予定/
令和5年度開催状況

場所

ゆうき訪問看護ステーションの「ふれあい健康寿命アップ教室」(11月19日更新)

地域の皆様を対象に、毎月2回、健康相談や健康体操、認知症予防など看護職による健康教室を開催しています。
どなたでも、お気軽にご参加ください。

開催日/内容

令和6年12月開催 ・12月3日(火)、12月17日(火)
令和7年1月開催 ・1月7日(火)、1月14日(火)

場所

ますほ訪問看護ステーションの「健康相談会」(6月10日更新)

年金支給日に山梨県民信用組合鰍沢支店の一画をお借りして「健康相談会」を実施しています。
健康管理やリハビリテーション、ご自宅で療養している方やご家族の体調、介護保険の利用に関することなど何でもお気軽にご相談ください。

開催日/内容

場所

訪問看護普及啓発講演会 (9月19日更新)

住み慣れた地域で、療養者や家族が安心して自分らしい生活を送るために、訪問看護の内容や役割等を普及啓発する講演会を開催しています。

令和6年度開催は終了しました。下記ボタンから詳細ページにてご確認下さい。

めざせ安産・ラクラク子育て「助産師の知恵袋」(9月19日更新)

安心して子どもを産み育てることができるように、ライフサイクルにおいて助産師がアイディアを創意工夫し相談、支援を行います。
また、いのちの授業等の誕生学についても、出前授業も行います。

令和6年度イベント開催ご案内中です。下記ボタンから詳細ページにてご確認下さい。

市民公開講座(11月14日更新)

各地区において、住民がいきいきと健やかに暮らせることができるように、地区の健康・医療・福祉等の課題に関するテーマをもとに、行政や他職種等と協働して講演会等を開催します。

中北・峡東・峡南・富士東部地区で開催予定です。詳細が決定しましたら、掲載しお知らせします。

《峡南地区支部》町民公開講座を開催します
 ・11月17日(日) 14時00分~16時00分 身延町総合文化会館(身延町波木井407)
 ・11月24日(日) 14時00分~16時00分 はくばく文化ホール(富士川町天神中條820-1)

《峡北地区支部》市民公開講座を開催します 
 ・12月6日(金) 14時00分~15時15分 北巨摩合同庁舎 101会議室

一日まちの保健室

各地区支部において、地域住民の健康を守り、いきいきと健やかに暮らせることができるように、一日まちの保健室を開催しています。身近に看護職が寄り添っていることを知っていただくとともに、気軽に立ち寄り相談ができ、癒しとケアの心を感じる場や機会となるよう、創意工夫して行います。

開催日

計画中です。詳細が決定しましたら、掲載しお知らせします。

場所

各地区の公民館、集会場、集合施設等

他団体主催のイベント「県民の日イベント」等での健康相談・健康教育(11月14日更新)

「いきいき山梨ねんりんピック」や「県民の日イベント」等に看護協会として出展します。
山梨県看護協会の紹介や、看護の力について等の周知、看護職の啓発のためキャンペーングッズを配布や、健康相談、実測等を行います。

開催日・場所

県民の日記念行事 「山梨をもっと好きになる。」

11月17日(日) 10時00分~15時30分 小瀬スポーツ公園

山梨県看護協会出展ブースにてお待ちしております!

テーマ:『看護の力』で県民の健康で幸福な生活を支えます

2025年・2040年に向け社会情勢の大きな変化を見据え、超少子高齢・多死社会・働く人口の減少・新興感染症の脅威等の中で、看護の役割が広がっている。看護の力・魅力を発信することで、看護の活用や看護に関心を持ち、看護の道に進む人材の確保に繋がることを目的に、展示・啓発・体験を行います。
 ○看護活動の写真やパネル等の展示
 ○パンフレット等により看護の魅力、看護協会の周知・広報
 ○健康チェック・相談・ハンドマッサージ・ちゃんと記念撮影 他

TOP